GeoGenome(ジオゲノム)とは
マーケティングのための地理情報データベースです。
どの住所にどのような人々が居住しているのかを独自開発のエンジンが分類した、”ジオデモグラフィックデータ”をご提供します。
町丁目ごとに地域傾向を分類
住所に対して「超高級住宅地のエグゼクティブ」「子育てマイホーム」「超高齢化が進む農村」など36の地域クラスターが割り当てられます。
GeoGenome表示例
クラスター一覧
GeoGenome使用例
お客様
会員の住所データを持っている事業者様
- 住所付きの顧客データベースがあるが、どのような人なのかはわからない
- 住所から顧客ごとの特性を推測。リード顧客リストから優良見込顧客のみを抽出してアプローチ。
- 顧客の傾向を分析したい
- 地域特性による顧客傾向分析。立地評価へ利用。商圏内のターゲットユーザー数の算出。
DSP事業者様
- DMPに蓄積した顧客住所データを活用できていない
- 地域指定配信ではなく、ジオデモグラフィックターゲティング配信
- お店の半径数百メートルに対して配信しても、配信量がスケールしない
- 地域傾向情報を利用して大規模なジオターゲティング配信
- SSPからのアドリクエストで緯度経度が送信されてくるが、住所がわからない
- 緯度経度を住所に変換
- DSPのCPA最適化がうまくいかない
- 緯度経度や住所を一旦地域傾向セグメントに変換してから分析
SSP事業者様
- DSPに対して緯度経度を送信しても、CPMが上がらない
- アプリからは緯度経度が取得できるけれど、住所に変換できない
- 緯度経度を住所に変換するだけでなく地域傾向情報も付与し、DSPに送信してCPM向上へ
アプリ保有事業者様
- iOS/Androidでユーザーの緯度経度を取得できるけれど、データを活用できない
- ユーザーの顔を見える化
- 性別や職業などのユーザー傾向データを広告営業材料として活用
仕様
ファイル形式
- CSV(テキスト)形式
- KML形式 – Google Earth, Google Map等
※データ項目等の詳細はサンプルをご請求ください
データソース
- 単位:国勢調査の単位(ほぼ町丁・字単位)
- データソース:国勢調査(性年代、住居、家族構成、職業など)、家計収入、最終学歴、地価など多数
その他付属品
- クラスター解説書
- 各クラスターの傾向や代表的エリアなどを解説した書類を同梱しております。
価格
一年目 | 100万円(税抜) |
---|---|
二年目以降 | 10万円(税抜) |
オプションサービス
データマッチングサービス
お客様の住所データの表記ゆれによりGeoGenomeとうまく結合できない場合、弊社に住所データをご送付いただくことで、住所を正しい形式へ変換し、町丁字コードを割り当て、GeoGenomeデータとマッチングするサービスもご提供しております。
郵便番号付きGeoGenome
標準の町丁目別GeoGenomeに対して、郵便番号の列が付与されているものです。
郵便番号別GeoGenome(β)
郵便番号別に集計したGeoGenomeデータを別途ご提供します。
お問い合わせ・資料請求
購入のお申込み・デモ依頼・資料請求・サンプルデータのご請求など、お気軽にご連絡ください。